横浜ピラティススタジオのyukariです。
当スタジオでは現在、ピラティス、ヨガ、マインドフルネス、筋トレ、栄養の5本柱で提供させていただいております。
20代の頃の私は、スタジオにてヨガ、ピラティス、ダンスのインストラクター、そしてトレーナーをしながら、毎日筋トレにも励んでいた時期もあり、筋トレの魅力にすっかりハマり、その頃は色々な大会にも出場させていただき、とても貴重な経験をさせていただきました。
しかしながら、お客様から様々な身体の悩みを聞くにつれ、筋トレだけで解決するには限界があり、他にももっと引き出しを用意しておかないと沢山の方のお悩み相談に乗る事も、改善、解決も出来ないと強く感じ、新たな勉強をまた一から始めさせていただき、今ではお客様の身体のお悩み相談プラス、その日のお客様の体調はもちろん、モチベーションレベルにも合わせたものを提供できるようになりました。
『今日は筋トレの気分ではないからピラティスメインでやりたいです』
『今日は元気だから筋トレを頑張りたい!』
『ダイエットの為に食事の相談をしたい』
『今日はピラティスとヨガな気分です』
『色んな事が起きても心が大丈夫でいられるようにマインドフルネスを受けておきたい』
などと、本当にお客様のおかれている生活環境によって、様々なニーズがあります。そこで、お客様自身がカスタマイズする事により最後まで無理なく、集中して楽しみながらレッスンを行う事が出来るのも当スタジオの魅力でもあります。そしてお客様が選んだもので最大限に目的効果を引き出してあげるのもパーソナルトレーナーの役目だと思っております。
もちろん、身体の評価を行なった上で、その方には何が足りなくて何が必要なのかという提供もさせていただいておりますが、窓口を広く持つ事により、はじめの一歩が踏み出しやすくなっているのは実際現場に立たせていただいてとても実感しております。
例えば、初めは筋トレには興味がなくピラティス目的で入会された方も今では筋トレの大切さも理解していただき、苦手意識も無くなり当たり前のように筋トレも受けられて楽しみながら運動を続けていただいております。
そしてその逆パターンもあったりします。
やはり、心身ともに健康に、楽しく歳を重ねるには、やりたい事と出来る事の違いを知り、大切なのはその時の自分に合ったやり方で無理なく効果を発揮できるのが運動を長続きする為の秘訣であり、理想なのかと思います。
改めて振り返った時に、色んな方々とのご縁のお陰様でピラティス、ヨガ、筋トレ、マインドフルネスの貴重な学びを今現在もさせていただいており、私自身も、お客様にとっても、転ばぬ先の杖は1本だけとは限らず、何本も用意しておく事で本当に、転ぶ事なくケガも病気もなく、杖知らずのままいつまでも心身共に健康に自分でしっかりと歩く生涯をおくることが出来るのではないでしょうか🏃♀️🏃♂️
お身体でお悩みの方、ヨガ、ピラティス、マインドフルネス、筋トレにご興味のある方は是非、お気軽にお越しください😌グループレッスンもお待ちしております。
一緒に運動を通して楽しいご縁が広がっていきますよう、皆様が健康に健やかにお過ごしいただけますようにサポートさせていただけたら幸いです✨
本日も最後までお読みいただきありがとうございました😊
https://select-type.com/rsv/?id=YYIMXBnHesQ&c_id=383558&w_flg=1
