横浜ピラティススタジオの宮原です。
ありがたいことに連日体験のお申し込みをいただいております。

ピラティスがブームという影響もあるかもしれませんが、当スタジオとしては出来るだけ「本気で身体を変えたい」「長年の腰痛を改善したい」「本気で健康になりたい」という方だけに体験を通じて入会していただきたいと考えております。
当スタジオは小さな規模で運営しており、パーソナルトレーニングが主体のスタジオであります。
その中でもパーソナルトレーニングは難しいけど「本気で運動で健康になりたいから月会費の少人数グループレッスンなら通えるかも」という方向けに、少ない枠ではありますがグループレッスンを設けております。
マンツーマンのパーソナルトレーニングにせよグループにせよ「ご自身の身体に対して真剣にお悩みの方」が多いのが現状です。
いわゆる一般的なフィットネスクラブで「汗をかいてスッキリしたい」みたいな情緒的価値が先決ではありません。
私たちもフィットネスクラブという現場で15年以上お世話になりましたが、残念ながらここには「機能的価値」というものはあまり存在しておりません。
もちろん、情緒的価値を否定しているわけではありません。
ただし、何かしらの身体の「不」がある場合には「機能的価値」というものが優先的に来ないとなかなか人の身体を良くしていくことは出来ませんのでは、私たちは解剖学、生理学、脳神経学、栄養学をはじめとした「科学的根拠」を基にした運動を提供することを心がけています。
その為、体験や入会をされる方に関してもある程度の「強い想い」というものを私たちは求めております。
先ほどもお伝えしたように、なにせ小規模なスタジオでありますので、健康のサポートをできる人数、時間にも限りがございます。
「最初から体験のみで入会する気が全くない」「同業者による偵察」という方は今回の体験会のお申し込みはご遠慮いただけたら幸いです。
何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。