こんにちは!横浜ピラティススタジオの宮原です。
近年はピラティスが流行っており、月会費が3,000円の施設でもピラティス使い放題みたいな形を打ち出すようになってきました。
「とりあえず流行っているからピラティスマシンに乗ってみたい」という方であればそれでニーズは満たされるので良いと思います。
しかし、「慢性的な肩こり」「腰痛」「姿勢改善」においてはなかなか難しいという印象があります。
なぜなら、ピラティスはファッション的な要素が根源ではなく、元々は「運動療法」と始まったものであります。
「療法」と名がついておりますので、当然科学的根拠が必要なものとなります。
よく勘違いされているのがピラティスマシンが最も難易度が高いという事であります。
最終的にはマットピラティスでご自身の身体を上手く操作できるようにする為に、身体の感覚を覚えるのにマシンが適しているだけであって、マシンが最終ゴールではありません。
何事においてもきっかけは大切でありもちろん「ファッション」の要素から運動を始めるのはとても大切であります。
しかし、私たちはそのようなものを提供しているのではなく、あくまでも「心身の健康づくり」をサポートしているためにピラティスを提供しています。
身体に対して本気で悩み、困っている方のみ来ていただきたいという想いがございますので「慢性的な不調」「何をやっても背中の張り、腰痛が改善されないという方」はぜひ体験にお越しください。
※現在は会員様の募集人数が残りが7名となっております。そのため、会員様のご紹介以外の体験受付は「入会前提の方のみ」の受付とさせていただいております。